アドセンスだけじゃなかなか大きく稼げないから、ASPや楽天・Amazonのアフィリエイトでも報酬が欲しい・・・でもどうしたら発生するの?ってブログ初心者の頃は悩みますよね。
そんなアドセンス以外の報酬を手に入れたい初心者におすすめなのが「新商品」を狙うことです。なぜなら新商品はまだライバルもいないし、新商品というだけで注目する人が多いからです!
そこで、この記事では、新商品を狙ってASP案件を発生させたり、楽天・Amazonでサクッと稼いでしまうやり方を紹介します。
ASPアフィリエイトでは新商品が狙い目

さて、話を戻して今朝こんなツイートをしました。
ASPアフィリエイトって稼げる商品は「誰もが知ってて売れてる商品」と決まってます☝️
ここまでは分かりますね⁉️
でもやってみて分かる通り、単価低かったり、ライバル多くて全然発生すらしないと思います😭
だから初心者が狙うべきは
「新商品」#ブログ書け #ブログ初心者— わかばやし@アドセンスブロガー(SNS強化中)育休1年済 (@wakabayashigen6) February 11, 2020
ASPアフィリエイトって稼げる商品は
「誰もが知ってて売れてる商品」と決まってます
ここまでは分かりますね⁈
でもやってみて分かる通り、
単価低かったり、ライバル多くて
全然発生すらしないと思います
だから初心者が狙うべきは
「新商品」
そう、新商品って当たり前ですけど他に紹介している人もいない状態でのスタートだから、初心者のブログでも十分に戦えます。一切にヨーイドン!
また、ツイートでも書いてある通り、アフィリエイトの基本・王道は誰もが知ってて売れてる商品を紹介するです。そのため、多くのアフィリエイターはすでに売れている(売れると分かっている)商品しか紹介しないって言う人が多いです。
だから、新商品を紹介する人は少なく、書けば結構上位表示出来ちゃいます。
それがたとえ、立ち上げたばかりのブログやペラサイトでもね♪
楽天・Amazonアフィリエイトの僕のテンプレートを公開
次は楽天・Amazonのアフィリエイトについてのツイートについて、まずは見てください。
楽天・Amazonの物販アフィリエイトでも「新商品」狙いが初心者におすすめ❗️
コンビニでも新商品って目が行くし
気になるでしょ⁉️新商品情報を集めるなら
「もぐナビ」が使いやすいhttps://t.co/wUDgpPXxkUランキングもあるし、口コミもあるしすぐ記事にできる#ブログ書け #ブログ初心者
— わかばやし@アドセンスブロガー(SNS強化中)育休1年済 (@wakabayashigen6) February 11, 2020
楽天・Amazonの物販アフィリエイトでも
「新商品」狙いが初心者におすすめ
コンビニでも新商品って目が行くし
気になるでしょ?
新商品情報を集めるなら
「もぐナビ」が使いやすい
ランキングもあるし、
口コミもあるしすぐ記事にできる
こちらも「新商品が狙い目!」って言うことは変わらないのですが、ツイートだけだとどう記事にしたらいいか分からないので補足しますね。
僕の新商品狙いの手順としては、
- もぐナビで新商品のタブから良さげな商品を選び、発売前に記事を書き投稿しておく(薄い内容)
- 発売日に購入して、食べて感想追記する
- 楽天・Amazonで見つけたら、それを貼る
- もぐナビなどの口コミを追記したり、ユーチューバーの感想動画を埋め込む
です。
ちなみに「もぐナビ」は昔、夏海さんという僕と同じメルマガ塾の先輩メルマガアフィリエイターの方がおすすめと配信していて知り、使うようになりました。今では使ってみて僕もとてもおすすめです。
でさらにポイントをいうと
①で書く内容は相当薄っぺらの1000文字くらいの記事です。商品情報や買える場所くらいしか書きません!
②発売してからは、実際に自分で食べて追記しています。その時は、写真も沢山貼り付けますね。カップ麺なんかは作る前の状態(入っている物、色、匂いなど)、作り方なんかも追記します。
③は書いてあるとおり。3個パックとかを貼ったりしますね。(単価を上げるため)たまにめちゃくちゃ高い金額で販売してる業者がありますが、そういうのは読者のためにも貼らないようにしましょう。
④でYouTube貼るのは、滞在時間を上げてブログ評価を上げるためです。滞在時間を意識するのもとても大事ですよ。
僕はこんな感じで書いているんですが、1記事でも書いてしまうと記事の構成(テンプレート)ができてしまうので、2記事目からはかなり楽です。
参考までに僕がよく書くパターンの構成を紹介するのでパクって書いてみてください。
【タイトル】○○を食べた感想!
見出し1:○○を作ってみた
見出し2:○○を食べた感想
見出し3:他の人の口コミ(ここにYouTubeも貼る)
見出し4:売っている場所(ここに楽天Amazonを貼る)
あとタイトルには、商品によって「マズい」とか「美味しい」とかキーワードを入れます。ここはキーワード選定をちゃんとしてくださいね。
楽天・Amazonのアフィリンクは、けっこう商品によってファミマ限定とかセブン限定とかの商品もあるので
近くにファミマがない人はコチラからポチれますよー
⇒リンク
みたいな感じで貼ってます。
お試しあれ。
月10万円稼ぐための
無料メール講座
月100時間の残業をこなすサラリーマンの僕が、全くの初心者から一日たった『30分』の副業だけで毎月10万円以上のアドセンス報酬を稼げるようになったノウハウを無料メルマガ限定で公開中!
さらに今なら、無料メルマガに登録された方全員に、9,800円相当のレポート『画像を見るだけでできるキーワードずらし術』をプレゼント♪

レポートの内容通り実践すれば、
こんなレポートです。
「考える、連想する、捻りだす」必要はないですし、もちろん「センス」も全く必要ありません。誰でもできる「再現性の高さ」が売りのノウハウです!
- 残業続きでなかなか時間もなく、満足に稼げていないサラリーマン・OL
- 家事・育児の合間にサッと取り組んで、サクッと10万円稼ぎたい主婦
こんな忙しい方たちにこそ、僕と同じように稼いでほしいという思いから誕生した大好評のレポート♪
僕のメルマガを読みこのレポートのノウハウを知れば、すぐに今と違う景色が見えてくるはずです!
豪華プレゼントと月10万円稼ぐための無料情報はコチラから
※プレゼントは登録後すぐに受け取れます♪